IP 画像送信機 AVT1100SDについて
修理対応等は確認が必要となりますので、まずは弊社にお問合せ下さい。

IP 画像送信機 AVT1100SDは防犯カメラの映像を離れた場所のパソコンやスマホで確認するだけでなく、各種セキュリティ機器の遠隔制御が行えます。センサで侵入を検知した場合に防犯カメラの映像確認しスピーカーを設置していれば音声で侵入者を威嚇・撃退できます。誤報時などは遠隔でセット解除も可能なので非常に便利です。
IP 画像送信機 AVT1100SDのシステム構成

遠隔監視+遠隔制御でセキュリティ機能に特化した防犯対策がご利用いただけます。
防犯以外にも活用できる遠隔監視システム

防犯カメラとセットで集音マイク・スピーカーを接続すれば映像確認しながら音声でのやり取りが可能になりますので、防犯対策以外にも様々なビジネスシーンなどで活用できます。
遠隔監視+遠隔制御に加え 簡易画像記録が可能
最小限の画像録画であれば、SD メモリに保存することでシステムのコスト削減となり、ネットワーク経由で検索、閲覧できます。
遠隔監視で閲覧したライブ画像を SD メモリに保存することで、重要画像の再確認、遠隔画像監視代行などの実施記録保存が可能となります。
発生した信号情報を PC や携帯電話へメール送信することができます。
マイク、スピーカ接続時は、付属の音声プラグインソフトウェアを使用して、PC ブラウザ画面で音声の双方向通信が可能です。音声通信アプリケーション「AVT Browser」を使用すれば、スマートフォン ※ でも双方向通信が行えます。
PTZ カメラ接続時は、PC、スマートフォン ※ のブラウザ画面で PTZ カメラのパン・チルト・ズーム操作が可能です。
接続する機器に応じて、電気錠やゲートの開閉、威嚇機器の起動などができます。※ iPhone、iPad に対応しています。ただし、一部の機種では接続できない可能性があります。
IP 画像送信機 AVT1100SD

- 電源入力
- DC11V~16V
- 消費電流
- 600mA(最大)
- 映像入力
- 4 入力 NTSC/EIABNC レセプタクル
75 Ω終端抵抗 ON/OFF 選択可能
- 映像出力
- 1出力RCAピンジャック(設置工事時等の映像確認用)
- 音声ライン入力
- 4 入力 0.2V 22k Ω 不平衡端子台接続
- 音声ライン出力
- 4 出力 0.2V 1k Ω 不平衡端子台接続
- 停電入力
- 1入力最大許容配線抵抗100ΩNO/NC選択端子台接続
- センサ入力
- 4入力最大許容配線抵抗100ΩNO/NC選択端子台接続
- 接点出力
- 4出力接点容量DC30V/0.5ANO/NC選択端子台接続
- セット入力
- 1入力最大許容配線抵抗100Ω 開/閉=警戒/解除端子台接続
- ループ出力
- 1 出力 接点容量 DC30V 0.1ANC 出力端子台接続
- RS-485
- 1系統 カメラPTZ制御用 終端抵抗110ΩON固定 端子台接続
対応カメラ
PTC-200C、PTC-400C、PTC-1000(エルモ社)Pelco-D制御カメラ(9600bps固定)
対応映像入力映像入力1~4
- RS-232C
- 1系統カメラPTZ制御用D-Sub9Pプラグ
対応カメラPTC-100S、PTC-110R(エルモ社)
対応映像入力映像入力2のみ
- 適用回線
- イーサネット10BASE-T/100BASE-TXRJ-45 レセプタクル
- 記録メディア
- SDメモリカード:1GB、2GB(FAT16形式に対応)
SDHCメモリカード:4GB,8GB,16GB,32GB(FAT32形式に対応)
※ パナソニック、サンディスク、東芝製の SD/SDHCメモリカードを推奨します。他メーカ製品では正常にデータに読み書きができない場合がありますので、ご注意ください。
- 本体カバータンパ
- あり
- 使用温度範囲
- 0℃~+40℃
- 設置場所
- 屋内の壁面
- 色調
- ホワイト
- 質量
- 約1.4kg
各製品詳細について
弊社は機器の製造メーカーではございませんので、取り扱いの製品は生産終了の場合や仕様の変更がある場合がございますのでご了承ください。商品の在庫確認や仕様の確認など詳しくはお電話かお問合せフォームにてご連絡ください。
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら