近隣トラブルを防ぐ防犯対策・近所間での嫌がらせ対策
防犯カメラが個人の住宅で設置されはじめた頃は、侵入盗犯罪の対策として防犯をメインとした設置がほとんどでしたが、近年ではご近所間のトラブルや嫌がらせなどに設置するケースが増加しています。弊社に防犯カメラの件でお問合せいただく住宅のお客様のほとんどが泥棒や侵入盗対策以外の需要と言っても過言ではありません。
防犯カメラで嫌がらせの監視と抑止
ストレス社会の弊害なのか、近所の方との交流が減り、不快な思いをされるご家庭が増えている昨今では防犯カメラがご近所間のトラブルを抑止する防犯機器として設置されることも多く、トラブルやイタズラを監視と記録。また威嚇・抑止いたします。
様々なトラブル原因の対策
自宅カーポートに駐車している車両や建物自体に対したイタズラ被害が年々増えています。特にお声が多いのが車両にキズをつけられたり、パンクの被害に合われている方です。イタズラをされることは修理・修繕に費用が掛かる以外にも、日常生活に精神的な苦痛がともないますので早急な対策が必要です。防犯カメラ設置のトラブル対策で安心で安全な暮らしをご提案いたします。
山間部の資材置場などで被害が多かったゴミの不法投棄ですが、最近では個人の住宅でも被害を受けることが目撃されています。近隣住民による犯行も多くございますが、全然面識のないほかの土地の人間が不法投棄していく場合もございます。現在は高画質200万画素のカメラシステムもございますので、人間の特徴や車両のナンバーなども鮮明に映すことが可能ですので、犯人の特定にも大いに役立ちます。
住宅地以外でも被害が増えているのがペットの糞尿の不始末です。明らかに狙って玄関先などに糞尿をされる被害もございます。不快感を負わせることが目的なので精神的にも参ってしまいます。防犯カメラは人の目の代わりとなるので、玄関先や敷地外の道路・通路を撮影するカメラは目視されやすい目立つ場所に設置すればより効果的です。
古くからある、建物や車両に対する落書き被害などのは現代でもまだまだございます。閉店後の店舗のシャッターや空き物件などでよく見かけましたが、お家の玄関に大きく落書きをされていたりするケースもございます。日中の留守時や寝静まった深夜に被害に遭うことが多いので、夜間でも撮影できる防犯カメラの設置がおすすめです。人の目の代わりとなって犯行を威嚇・抑止します。
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら