Home ▸ 屋内の防犯対策
屋内の防犯対策について

屋内の犯罪となると実際に危険がすぐそこまで来てることになりますので十分な防犯対策が必要になります。侵入される犯罪以外でも、店舗なら万引きや強盗・内部不正や工場なら事故防止など屋内では注意すべき点が多くございます。セキュリティで使用する機器で屋内の様々な防犯対策をご提案いたします。
屋内で予測する様々な犯罪や事故・トラブル
住宅では空き巣や強盗などの侵入盗犯罪の警戒が必要ですが、近年では企業や店舗などで内部の不正や情報漏洩の対策に屋内の防犯対策が注目されています。屋内の防犯が様々な事故・トラブルを未然に防げますのでリスク管理の一つとしてセキュリティや防犯カメラも役目を果たします。屋内で起こるトラブルについてお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

屋内防犯用の機器について
屋内用自主機械警備システム機器
屋内に侵入される前に窓や扉などにマグネットセンサを付け検知、万一侵入されてからも熱線センサで人の動きを常時検知し途切れず発報いたします。屋内にも警報機器として警報ベルなどの威嚇効果の高い機器を設置し万全の防犯対策を行いましょう。

屋内用防犯カメラシステム機器
屋内に設置する防犯カメラも多数種類がございます。オフィスなどで圧迫感を軽減したい場合はドーム型のカメラ、店舗の万引き防止や侵入抑止に使用するなら防犯カメラと一目でわかる箱型の防犯カメラがおすすめです。録画機やモニターの設置箇所も工夫が必要なケースもございます。まずはお問合せいただきご希望の防犯対策をお聞かせください。

防犯設備の無料見積・お問い合わせ
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら