Home ▸ 防犯対策・防犯システム設置事例 ▸ 介護施設・福祉施設の防犯対策設置事例
介護施設・福祉施設の防犯対策設置事例
予期せぬトラブルが予測される介護施設・福祉施設の防犯対策の必要性は年々高まっています。外部からも内部でも弱者を狙った犯罪は年々増加しています。防犯対策をまだ行っていなければ一度弊社にご相談ください。ご予算に合った防犯対策をご提案いたします。
介護施設・福祉施設の防犯カメラ設置例
防犯カメラは屋外用の夜間撮影が出来る赤外照明付カメラを設置。カメラ設置はわかりやすい位置に設置することが威嚇効果を向上します。
介護施設・福祉施設の配線・配管工事
屋外の施工は機器の配線をPF管や鉄管などで保護し配管。しっかり配管工事がされていることがダミーではなく本物の防犯カメラやセキュリティ機器を設置しているアピールになり威嚇・抑止につながります。工事を目立たせたくない場合には隠蔽できる箇所など施工前や施工時に入念に確認し打ち合わせいたします。
介護施設・福祉施設の防犯機器設置箇所
屋内の防犯カメラ設置も防犯対策に有効です。入居者の行動把握や従業員の作業状況の確認・管理にも使えますのでトラブルや事故の回避に利用できます。
介護施設・福祉施設の主装置施工事例
屋内では基本的に機器の間の配線は天井裏やPSに隠蔽。建物の構造によって隠蔽が困難な場合は建物外部を配管したり、モールなどで保護する場合もございます。
防犯設備の無料見積・お問い合わせ
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら