住宅・お家のセキュリティシステム設置例
大阪府の空き巣の被害件数は全国でもトップクラスです。帰宅したとたんばったり泥棒に出くわした例もあります。「侵入者を対処する」ではなく、「いかに侵入させないか」をコンセプトに、侵入盗対策も大事ですが、何よりも大切な『命』を守る防犯システムを提案します。また威嚇に効果的な防犯カメラとの併用も同時設置可能です。安心・安全は自分で手にする時代です。警備会社に頼らない自主機械警備をお勧めします。
住宅・お家のセキュリティシステム システム例
ホームセキュリティモデルプラン
各箇所の安全ガードで侵入盗を防ぐ
主に建物のドア・窓まわり付近をセンサ等で警戒。屋内も熱線センサで検知。
●熱線センサ
●ドアスイッチ
※ドアスイッチ・熱線センサは一箇所しか表記していませんが、各ドア・窓の侵入口に取り付けます。
侵入を検知し、光や音で威嚇します。
●フラッシュライト
●電子サイレン
熱感知器で火災対策も行えます。
●熱感知器定温式
●熱感知器差動式
※普段火を使う台所は定温式、リビングなどは差動式の熱感知器を取り付けます。
コントローラーは、電話回線を通じて異常事態を緊急連絡先に知らせます。
●コントローラー
住宅・お家のセキュリティシステム例 使用機器
侵入警戒センサ機器
熱線センサ
侵入者の体温による温度変化を敏感に感知します。
ドアスイッチ
窓やドアからの侵入をいち早くキャッチします。
熱感知器定温式
一定温度になると検知、火災の発生をいち早くキャッチ。
熱感知器差動式
急激な温度変化を検知、火災の発生をいち早くキャッチ。
警報機器
フラッシュライト
異常時に強力な閃光で侵入者を威嚇と同時に外部に知らせます。
電子サイレン
迫力ある電子音の強力サイレンで侵入者を威嚇します。
通報機器
セキュリティコントローラ
各種センサの信号をキャッチし、警報を発すると同時に音声通報します。
セキュリティコントローラ
各種センサの信号をキャッチし、警報を発すると同時に音声通報します。
その他機器
非接触リモコン
通用口などからリモコンで警戒・解除にします。
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら