会社・事務所・オフィスのセキュリティシステム設置例
夜間、不在になる会社は泥棒の標的になりやすく、パソコンや社用車、個人情報など盗まれるとその後の業務に差し支えるものが多く、死活問題になることも多いようです。年末年始、ゴールデンウィークやお盆などの大型連休前に不安になる方も多いとお聞きします。会社・事務所での防犯システムは、こちらのシステム例を参考にしてください。
会社・事務所・オフィスのセキュリティシステム システム例
オフィスセキュリティモデルプラン

各箇所の安全ガードで侵入盗を防ぐ

主に建物のドア・窓まわり付近をセンサ等で警戒。侵入を防ぎます。
●ドアスイッチ
●ガラス破壊センサ
●シャッターセンサ
※ドアスイッチは一箇所しか表記していませんが、各ドア・窓の侵入口に取り付けます。

侵入を検知し、光や音で威嚇します。
●フラッシュライト
●警報ベル

金庫や貴重品等の盗難や侵入者の目的をガードします。
●熱線センサ
●セキュリティ金庫
※熱線センサは一箇所しか表記していませんが、検知したいエリアごとに各箇所に複数取り付けます。

コントローラーは、電話回線を通じて異常事態を緊急連絡先に知らせます。
●コントローラー
会社・事務所・オフィスのセキュリティシステム例 使用機器
侵入警戒センサ機器
熱線センサ

侵入者の体温による温度変化を敏感に感知します。
ドアスイッチ

窓やドアからの侵入をいち早くキャッチします。
ガラス破壊センサ

ガラスが割られた時の振動をキャッチします。
シャッタセンサ

警戒時にシャッターを開けた瞬間に警報を出力。
警報機器
フラッシュライト

異常時に強力な閃光で侵入者を威嚇と同時に外部に知らせます。
警報ベル

けたたましい音で侵入者を威嚇します。
通報機器
セキュリティコントローラ

各種センサの信号をキャッチし、警報を発すると同時に音声通報します。
セキュリティコントローラ

各種センサの信号をキャッチし、警報を発すると同時に音声通報します。
その他機器
非接触リモコン

通用口などからリモコンで警戒・解除にします。
セキュリティ金庫

侵入者による開扉や金庫傾斜に内臓センサが反応して信号を送ります。
各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら