
盗聴器・盗撮器のよくある質問
Q:盗聴器はなぜこんなに普及しているのですか?
A:
以前では簡単に購入できませんでしたが、現在では盗聴器や盗撮器以外でも犯罪に使用されるような物がインターネットで簡単に安価で購入できるようになっているからです。また、簡易的な盗聴器は防犯目的でホームセンター・電気店等でも販売していることもございます。
Q:盗聴器は発見できなければずっと機能しているんですか?
A:
電池式の盗聴器は電池が切れれば機能することはございませんが、電源コンセントや電話機に設置されている物などは電気をそこから供給するので半永久的に機能します。
Q:盗聴器の設置場所はだいたい特定されていますか?
A:
一概にこの場所です。といった規定概念で調査は行いません。
ただ、一般のご家庭で注意されるなら、コンセントや電話機以外では動かすことが少ないであろう箇所(ベッド・タンス・エアコン等)に設置されていることが多いです。
企業では大半のものが移動するものではないので、設置場所を絞り込むことは難しくなります。
弊社では企業様の調査もご家庭の調査も、時間をかけて、しっかりとした本調査をいたしますのでご安心ください。
Q:自分でも盗聴器を発見できますか?
A:
簡易的な発見器なら市販されていますので可能です。精度が高い盗聴器の発見になりましたら、専用の機器を持った専門業者に依頼することが賢明です。気になることがございましたらお気軽にお問合せ下さい。
Q:料金が安いのはなぜですか?
A:
弊社は防犯設備の業務も行っているため、他の調査業社と比べて広告費用を削減することが可能だからです。ただ、費用が安いからと言って簡易的な調査は一切行っていません。専門機器を使用した本調査のみ行っております。
Q:盗聴器が出てきた場合は撤去費用がかかるのですか?
A:
盗聴器・盗撮器を発見した場合の成功報酬や撤去費用はいただいておりませんのでご安心ください。
Q:盗聴器の発見調査を依頼したいのですが、出張費用は掛かりますか?
A:
調査可能地域は大阪を中心に兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀になります。
奈良、和歌山、滋賀に関しては必ず遠征費がかかります。
大阪中心部から約20Km圏内では遠征費はかかりません。大津や奈良市で5500円程度、彦根や和歌山市でも11000円程度の遠征費です。詳しくはお問合せください。
盗聴器調査に関しては全国対応はしておりませんのでご了承ください。まずはご相談ください。(心配な方は建物の外に出てから携帯電話でおかけください。)
大阪・兵庫・京都・近畿全域対応
盗聴器発見調査は防犯設備のグローリーサポートにお任せ下さい
防犯設備業者だから実現した低価格の盗聴器発見調査
盗聴・盗撮以外の防犯対策・アドバイスもお伝えします
お問合せフォームはこちら